APPSHEET
スプレッドシートに建物のカラムを追加した後、アップシートのカラム設定regenerate ボタンを押してスプレッドシートの最新の情報を読み込ませてください。建物のカラムが表示されますのでそちらのカラムタイプをrefに指定して建物テーブルを参照します。
出来ましたー。ありがとうございます。😊
ありがとうございます。ただアプリ式のない仮想カラムと表示されてしまいます。
画像のようにBld1をドロップダウンで選択したいだけなのですが、式の設定が必要となるのでしょうか。
Check in のデータテーブルに「建物」というフィールドを追加、具体的にはスプレッドシートの1行目に追加してください。アップシートのエディターでそのカラムのタイプをREFタイプとして指定し、参照するテーブルを建物テーブルとされてください。
スプレッドシートに建物のカラムを追加した後、アップシートのカラム設定regenerate ボタンを押してスプレッドシートの最新の情報を読み込ませてください。建物のカラムが表示されますのでそちらのカラムタイプをrefに指定して建物テーブルを参照します。
ありがとうございます。ただアプリ式のない仮想カラムと表示されてしまいます。
画像のようにBld1をドロップダウンで選択したいだけなのですが、式の設定が必要となるのでしょうか。
Check in のデータテーブルに「建物」というフィールドを追加、具体的にはスプレッドシートの1行目に追加してください。アップシートのエディターでそのカラムのタイプをREFタイプとして指定し、参照するテーブルを建物テーブルとされてください。