logo (2).png

APPSHEET

Home
Blog
旧フォーラム
Logo.png
この動作を確認するには、公開後のサイトへ移動してください。
  • すべての記事
  • マイポスト
柴原銀
2020年2月27日

appsheetの機能について

カテゴリー: アップシート フォーラム

appsheetで作ったアプリはiOS android両方でリリース出来るのでしょうか。

またアプリに課金機能を付けることは出来るのでしょうか。

最後になりますが、スプレッドシートに送信されたデータを他のストレージに移動して、スプレッドシート内のデータを消したら各々のアプリからも情報が消えてしまいますか?

スプレッドシートに残さず、データを他のストレージに移動し各々のアプリには入力情報を残す方法を教えてください。

5件の回答0件の返信
0
5件のコメント
柴
柴原銀
2020年2月27日

ありがとうございます

1

K
Koichi Tsuji
2020年2月27日

Appsheet以外のツールには詳しくはりませんが、Glid, Bubble当たりを覗いてみてはいかがでしょうか?


https://www.glideapps.com/


https://coachingnocodeapps.com/bubble-is

1

柴
柴原銀
2020年2月27日

回答ありがとうございます

課金機能をつけられないんですね、、

ここで聞くことじゃないかもしれませんが、多言語対応が出来て課金機能を付けられてios android両方対応のアプリ制作ツールのオススメはありますでしょうか。なかったら大丈夫です。

1

K
Koichi Tsuji
2020年2月27日

Appsheetはそもそも事業会社の抱える各種「業務」をデジタル・効率化するためのツールとなってるため、アプリを作成、アプリストアーに出店。不特定多数のユーザーに課金ベースで販売というような流れは想定しておらず、残念ながら現時点では(将来はわかりませN)課金機能をつけることはできません。但し、アプリをApple, Androidのアプリストアにそれぞれ出品することは可能です。データの件。例えばアップシートを作成する際、データベースとしてGoogle Sheetに接続することとします。アプリに表示されるデータ、また、アプリから追加、更新されるデータはすべてそのシートとなります。シート上のデータを削除しましたら、当然にアプリからは消えます。追加でご質問の件。アプリを作成し、その後、プランを退会された場合。フリープランというのがありますので、そこで許容されている範囲内での利用しかできないと思います。アップシートも営利企業ですので、当然にサービスの提供には料金を求める、だけです。お答えになっておりますでしょうか?

1

柴
柴原銀
2020年2月27日

追加質問です

アプリが出来上がってからappsheetの会員をやめてもアプリ自体は使えますか?

そもそもアプリの制作支援ツールが月額費用がかかるのはどういった理由でしょうか。


1
5件のコメント

© 2019 by Vendola Solutions LLC